いろんな方向にスクロールする見下ろし型の視点です。
ARPGのような地形をつくってスクロールしていくので、
ステージが長くなりそうで危険だと言うことで、
ご相談。

PrincessDrawing!もそうだったんですが、
割とこのステージでやりたい事〜っと、
色々詰め込んでしまう傾向があるので、
ちょっと1ステージ長いかなーという印象。
縦シューと違って、人によって結構敵を倒す速さとかが
バラバラになりそうなゲームなので、
ステージ進行に対する敵の出現密度とかも、
考えていきつつ。この辺はいろんな人に触ってもらうしかないかもですね。
周りの人よろしくです。
で、その一周の長さなんですが、
とりあえず5ステージで考えたときに、
仮に1周40分だとすると、
1ステージ8分!こうみるととても長く感じます。
まぁ1面と4〜5面が同じ時間ってことはないですが。
そうなると、ステージとボスの時間の配分。
ステージを進む長さ案。ボスは除く
1:3分(10800F ※自分メモ)
2:3分30秒
3:3分30秒
4:4分(14400F)
5:4分?
ラストステージは地形はシンプルにすることが決まっているので、
あんまり時間はいらないとして、
これだと道中18分。ボスととんとん。ちょっと長いかな?
まだゲームとして形をあんまりお見せできてないのであれですが、
大体5ステージのアクションSTGってのは、
どのくらいのボリュームだったらいいかな〜っていうのを、
お寄せいただければ嬉しいです。
そんな具体的じゃなくても、動的な周回する?STGなどのゲームの
1周っていうのはこのくらいがいいっていう体感を
教えてもらえると参考になります。
よろしくでありますさー!
とりあえず現状の考えはちょっとシャープ目に。
密度濃いめで1周の時間を短めにしてみようと思いました。
ノーマルまでは。
それ以外は好き勝手やります!