というわけで!2019年の振り返りとかまとめとかしようかなっていう感じです。
新しいゲームの作業的には今はシステムの下地作ったりシナリオを進めたりしています。
□作ったものとか!
■2019年1月
昨年の冬コミで「不思議な夢の海のとばり」をリリースしました!
というわけでそれの修正やおまけに向けての作業開始です。
☆とばりちゃんのサイト
http://www.desunoya.sakura.ne.jp/product/tobari2/
■2019年3月
自分の誕生日記念に不思議な夢の海のとばりRTAイベントを行いました!
参加してくれた方、応援してくれた皆様ありがとうございました〜。
☆RTAの結果!
http://desunoya.sblo.jp/article/185648806.html
※なんかこのへんで不思議な夢の海のとばりのおまけステージを公開したようなしなかったような?
■2019年4月
今年のエイプリルフールは「ゆるふわソウル2」でした。
ここからとばりちゃんに触れてくださった方もいて、いいのやらやばいやらですが、
作ってよかったゲームです。
http://www.desunoya.sakura.ne.jp/af2019/
ちなみにAUTOMATONさんで記事にしていただきました。ありがとうございます〜♪
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20190401-88626/
■2019年5月
平成が終わる…!ということでですのやゲー振り返り配信をしていました。
ですのやゲーにこんなものがあるのか〜というのが分かりやすいかと思いますので
よかったら御覧ください。
ですNOが喋ってるので喋ってる動画が苦手な方は音量を消してね!
・振り返り配信1
https://youtu.be/xwJJJgCwnUM
・振り返り配信2
https://youtu.be/oayUPtQ1vV0
■2019年7月
とばりちゃんのLINEスタンプができました。
使いやすいラインナップでいい感じです♪

・スタンプのページ
https://store.line.me/stickershop/product/8294398/ja
■2019年8月
「不思議な夢の海のとばり†ナイトメア†」を夏コミでリリースしました。やばいですよ!
これはクソゲーですねー!って説明をさせていただいたのですが、
ですのや勢のみなさまが分かってますから!と手にとってくださったのが印象的でした。
ありがとうございます!
・不思議な夢の海のとばり†ナイトメア†のページ
http://www.desunoya.sakura.ne.jp/product/tobari2_n/
■2019年10月
「まりさとアリスのトラップタワー」のSwitch版をリリースすることができました!
嬉しいですね!頑張ってくれたよっしぃくんありがとう!
ローカルのみはありますが2人プレイもできますので楽しんでいただければ幸いです。
マイニンテンドーストアに並んでいる勇姿を見てください!ぜひ!
https://ec.nintendo.com/JP/ja/titles/70010000021230
例大祭でも試遊展示させていただきました。
いろいろな方と2人プレイができて楽しかったです♪
■2019年11月
デジゲー博2019にて「風雲ですのや城 惨」をイベント展示しました!
4人まで一緒に遊べるゲームを今回作ってにぎやかに遊べました♪
いろいろとよくできる点は見つかりましたので、
また次回のですのや城を作るときがあれば違った形で行こうと思います。来たれ勇者様!
・ですのや城ご紹介のページ
http://desunoya.sblo.jp/article/186802521.html
・結果
http://www.desunoya.sakura.ne.jp/product/desunoyacastle/
================================================================
□遊んだもの!
・毎年恒例?トッパツですの配信 C95同人ゲームを遊ぼう!
https://youtu.be/dPEeSwlh8KM
・スマッシュブラザーズ SPECIAL
ゼルダ アイク プリン あたりがお気に入りファイターです。
・君が見た覇王鬼帝2
伝説再び
・ギルティギアXrd REV2
たまに楽しく遊んでいます。ディズィー カイあたりをよく使ってます。
・ソフィーのアトリエ
PS Plusでいつしかフリープレイになっていてたまに進めつつだったのですがようやく打開しました。
コルコル可愛い。
・プリコネ
プリコネはじめました。お友達が乗ってくれたのでクランもあります。
ですのや☆コネクト!
・Overdungeon
ハマり度的には大分上位のゲーム。とても楽しい。
steamで見てみて!
・ゼノブレイド2
キャラも可愛いし戦闘も楽しくてグッドゲームでした。
黄金の国イーラがあまりにも完成形なのでそっちのシステムで本編がやりたくなるゲーム。
・リアルタイムバトル将棋
あまりにもeスポーツ。対人戦オススメ。
今度オンライン対応版が出るらしいですよ!
・BBTAG
アークゲーに慣れているのもあるんですが
キャラクターの動かしやすさとかしっくり来てて好きです。
ルビー レイチェル で頑張りたいな〜っておもってます。Esも好き。
・Splatoon2
やっぱり楽しいスプラトゥーン。結構やりたい度はいつも高かったりします。
でもたまーに遊ぶ感じなのでなかなかチャージャーが触れません。好きなんですけどね!
・グラブル
グラブルVSに向けてモチベが高まっています。VSまで…!
水パを杖で染めたい。
・新約・帽子世界
今までのキャラクターシナリオも厚みを増してて凄いんですが、
最後に来るヨウコ編が本当に凄い。脱帽。帽子だけに。
フリーゲームなのでサガ系などのRPG好きな人は是非。
・Nazringrad
どぶウサギ先生作のナズーリン3Dアクションゲーム。
冬コミで完成版が頒布されるので激闘再び。むずかしいと最初は思うけどしっかりと
パターン構築してボスを倒せる作りが素敵。
・雀魂
オンライン麻雀枠はまれにやってるんですが、雀魂はわかりやすかったり
スタンプが愉快だったりでグッドです。
・マリオメーカー2
子供のころからの夢を叶えてくれるマリオメーカー。
ステージを作るのはやっぱり楽しい。
・ファイアーエムブレム風花雪月
かっこよく遊びやすく何より久しぶりの据え置きFE。
あんまり自分は進められてないんですけどルナティックも遊びたいなー!
・Treehouse Riddle
謎解き×パズルな同人ゲーム。
自分が謎解き好きなのもあるんですが、木の雰囲気もパズルも楽しく、じっくりハマれるゲーム。
とてもおすすめ。
・東方鬼形獣
ハイパーパワーで遊びやすい今回の東方。
たまに東方の血を濃くしてくれるZUNさんには感謝です。
・Fit Boxing
筋肉の年。ストレッチもあって真面目なゲームだな〜って思いました。
いい有酸素運動ができるので楽しくエクササイズ!
・TGS
今年はTOKYOゲームショウに行ってきました。
インディーゲームとか専門学校のゲームをたくさん遊べて楽しかったです♪
コンシューマの新しいゲームの試遊もしたり。エンジョイしました!
・FE暁の女神
ながーらく終盤で積んでいたのですがようやく打開しました。やったね!
・FFBE幻影戦争
大のFFT好きな自分としては楽しみにしていたゲーム。
いろいろいい素材は揃っているのですがいろいろといろいろでな感じです。
FFTの続編を待ち続けています。
・ポケットモンスター ソード
初代、ダイヤパール以来の久しぶりポケモン。
配信でも色々豆知識を教えてもらったりで楽しくプレイできました。
ゲームの密度が濃くて1時間遊ぶとだいたいしっかりイベントをこなすことができて
ダレることなくすすめることができました。
なんだかんだ推しポケモンは
パルスワン(リア) マッギョ(グリッツ) ペアになりそうです。